カテゴリー「水泳」の13件の記事

2014.12.01

のっぽろ水泳記録会。

250
昨日は、江別市の野幌運動公園内にあるプールでの、「第3回のっぽろ水泳記録会」に行って来た。
参加者は300人以上。毎年100人ずつ位参加者が増えているらしい。
公認の50mプールで、正式な機材を使ってタイムを計ってくれる記録会だが、参加費は1種目700円と安く、出場種目の制限も無し、参加資格等も無く良い記録会だ。

今回は、私が50mプールで記録を計ってみたかったので、子供達は出ないと言ったが、私だけエントリーした。当日は葵は家で留守番。相方と和也だけ付いて来てくれた。

種目は、50m自由形

私は何度も言っているが、ターンがまともに出来ないので、25m往復での50m自由形よりも、50mプールでの片道の50m自由形の方が速いと思っていた。しかし、普通の人は、ターンで壁を蹴って加速する事が出来るので25m往復の50mの方が速くなるらしく半信半疑だった。
で、探してみたらちょうど良い記録会が有ったので思い切って個人参加。

野幌総合運動公園のプールは、国体の為に作った施設らしく、高飛び込みの飛び込み台やサブプールもあってとても立派。
50mプールも、深さは深い所でも1.65m位しかなく公認プールの中では浅めだと思うが、スタート台などは今の基準で作られている。公式大会で使う若干前のめりのスタート台は初体験で、アップで飛び込んだ時は、ふらっとしてプールに落っこちそうになった。

自宅を6時半に出て、8時15分ごろに到着。雪が無くて助かった。

直ぐにアップ開始。
50mプールは小学生時代以来で約30年ぶり。25mを超えるとなかなか壁が近づいて来ない。
調子に乗って3往復もしたら息が上がる。
8時45分からダッシュコースが出来て、飛び込み解禁。
スタート台に慣れる為に、何度も並んで6回も練習。途中からは公式スタート練習とかと言って、スタート合図の役員の方が正式な機材で「よ~い、・・・ピッ!」と、よくテレビで見る大会と同じ音を出してくれる。これ、意外とやりやすい。
スタートは、今回正式な台なので、折角なのでクラウチングスタートをやってみた。見よう見まね。ぶっつけ本番。今まで一回もやった事が無い飛び込み方。でも、飛び込み台の形と合ったのか、意外と飛び込みやすかった。

エントリーした50m自由形は16組あり、私は12組の3コース。
自己申告のエントリータイムは、今までのベストの34.4秒よりも少し見栄を張って、34.0秒としておいた。
年齢など関係なく、組分けはエントリータイム順みたいで、私の組は一般の50歳台くらい方と中学生と小学生高学年。恐らく、私より内側の中学生は私より速いはずなので、何とか離れない様にと考えた。

スタート。
練習では、「よーい」で体を引いていたが、反応が遅くなりそうな気がして、本番は「よーい」で逆に前に倒して静止。スタートも上に飛ばない様に5mの線をめがけて飛び込んだ。
スタートして25mまでは若干抑え目。息継ぎはプル8回に1回。30m位までは順調。しかし、35m位で一気に苦しくなり、ゴールの方を見るがゴールが見えない。そこからは、息継ぎだけは我慢しながらもがいてもがいて何とかゴール。
ただ、ゴールした瞬間周りを見ると、どうも私が1着だったみたいだった。

モニターに出ているタイムは、私の0.1以下の視力では見えず。
プールから上がってもう一度見た時には、既に次の組に変わっており、タイム分からず。

分からないままロッカーで服に着替えて、スタンドで待つ相方の所へ行くと、タイムは 31.76秒 だったらしい。

自己ベストを2.5秒以上更新。
やっぱり50mプールの方が速かった。
と言う事は、一般の人よりもターンでかなりロスをしている事が証明された。

力試しには最適な記録会でした。
上手く日程が合えば、来年も出てみたい所。
来年は是非子供達も一緒に。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.12

ふらのカップ。

Img_2067今年もふらのカップ、富良野年齢別水泳競技大会に参加してきた。
勿論、私も含めて3人で、何時も通っているふらっとのスイミングスクールのチームで参加させて頂いた。
目標は3人とも自己ベストを出来るだけ多く出す事。
特に私はなかなか更新できないので、今年こそは何とかベスト更新、特に25m自由形はなんとか14秒を切って13秒台に入りたいと思い例年になく練習してきた。(と言っても週1回弱)

まずは結果。

葵 11-12歳クラス
50m平泳ぎ  14人中9位  52.51秒(自己ベスト-2.40)
50m背泳ぎ  順位不明   55.63秒
25m自由形   5人中4位  20.13秒(自己ベスト-1.84)

和也 9-10歳クラス
50m平泳ぎ  10人中7位  1:03.70秒(自己ベスト-0.44)
25mバタフライ10人中7位   27.34秒(自己ベスト-6.36)
50m自由形  18人中13位  51.80秒

私 40歳台クラス
50m平泳ぎ   2人中1位  41.64秒
25m自由形   3人中2位  13.81秒(自己ベスト-0.28)

と言う事になりました。

葵は、平泳ぎは泳ぎ自体は良いが、飛び込みと特にターンは改善の余地が多い。泳ぎ自体は悪くないと思う。
背泳ぎも、ターンが悪い。泳ぎはだんだん良くなっていると思う。
自由形は、手の掻きが水にしっかり伝わっていない感じ。しっかりと水をつかめていないか、それとも水をしっかり押す筋力が足りないか。恐らく、その両方。
ターンは改善の余地が多い。飛び込みも、そろそろ上からしっかり飛びたい。
ま、全体的には伸びているので良いとしましょう。

和也は、平泳ぎ時に最初バタフライで泳ぎ始めたり、25m終わった所で止まっちゃったり、訳のわからない状態。原因は、自分でしっかりと「今何をやっているのか」を把握していない、理解していない事だと思う。自分の出番以外でも、他のチームメイト達を応援したりして、もっと全体を把握・理解した上で行動しないといけない。クロカンやその他の事にも通じる事なので、今後はそこを注意して行こうと思う。
泳ぎは、平泳ぎ自体はかなり良くなっていると思う。バタフライもよくなった。
問題は自由形で、身体の軸がクネクネとしてしまうのがマズイ。軸を作って泳ぐ練習をした方が良い。平泳ぎみたいに、落ち着いて泳げば良いと思うのだが。

さて、私。
平泳ぎは、100分の1秒自己ベストに届かなかった。
問題としては、飛び込みで深く潜り過ぎ、一掻き一蹴りでも修正出来ずに、急激な浮き上がりになってしまった事。それと、ターン時に詰まってしまい、余計な一掻きをやった事で窮屈なターンになってしまった。
これを改善して、次回はなんとかベストを更新したい。
自由形は、13.81秒と、なんとか念願の13台。タイムを聞いてガッツポーズをしてしまった。
レースは、隣に何時も教えて頂いているコーチが居て、ある意味逆に順位を気にしなくて良いので楽だったかもしれない。大会記録を更新したコーチと0.81秒差の2位で、自分としては大満足。泳ぎ自体は、もう少し浮き上がり時の掻きとバタ足の強化と、後半のピッチの落ち、ストローク長が短くなってしまうのをなんとか改善して、次は13.5秒... 無理やな(^^;。

あとはリレー。
和也は、同じメンバーで25×4のメドレーリレーとフリーリレーに参加。メドレーでは平泳ぎ。
葵は、50m×4のフリーリレーに参加。第2泳者で頑張った。
私は、同じメンバーで25×4のメドレーリレーとフリーリレーに参加させて頂いた。メドレーでは初めてバタフライを泳いだが、タイムは16秒程度と予想よりも良かったが、若干(て言うか完璧?)泳法違反気味。バタフライは左右同じ動作をしないといけないが、足が若干バタ足気味。ま、初めてなんで、今後はここに注意して練習してみたいと思います。

と言う事で、今年も楽しませて頂いた。
次は、12月の記録会かな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.06.08

ふらっと水泳記録会。

今日は子供達が通ってる水泳記録会でした。
自由参加で、大人でも良いと言う事で、私も参加。
実際は、大人は私一人でしたが(^^;。

で、結果。

50m 自由形
葵   46.13秒(自己ベスト2.7秒更新)
和也  49.34秒(自己ベスト10秒更新)
私   35.09秒

50m 平泳ぎ
和也 1:04.14秒(自己ベスト2.5秒更新

50m 背泳ぎ
葵   54.75秒(自己ベスト7秒更新)

25m 平泳ぎ
私   18.36秒(初タイム計測)

と言う事で、子供達は全て自己ベスト更新。
特に、和也の自由形は、昨年11月の59.3秒より10秒も縮めた。ほぼ同じレベルの子と同組でしたが、出遅れで追いかける展開、ターンは無理せずタッチターンで無難にこなして離れず、最後の15mで追い付き逆転。良いレースでした。
また、葵の背泳ぎは、苦手なターンと最後のタッチを克服したこちらも良いレースでした。こちらも25mまでは隣の子とほぼ同じでしたが、クイックターンがバッチリ決まり、ターンの浮き上がり時には5m位離していました。ゴールタッチもロス無くこなし、こちらも昨年12月のタイムより7秒も短縮しました。

葵のクロールは、まだ身体クネクネする癖が抜けておらず、ちょっとロスしていますが、クイックターンがよくなった事でタイム短縮。
和也の平泳ぎは、焦ってがむしゃらに沢山掻いてしまう癖を我慢し、伸びる泳ぎに徹してのタイム。和也自身もあとで「早く掻きたいのを最後まで我慢した」と言っていたので素晴らしい。こちらのレースでも、最後に逆転する得意の後半型レースでした。

私は、2年前の10月に泳いで以来の50m自由形にエントリーしましたが、もう二度と泳がないと思うくらい疲れました。ただ、今年は2回しか泳ぎに来ていない割には2年前の0.6秒落ちで済んだのは、ちょっとびっくりでした。
平泳ぎは、これまでタイム計測した事が無い25m。距離が短いのでテンポを上げようとしましたが上手く出来ず、18秒台と言う最低限の目標をクリアしたのが精いっぱいでした。
それと、今回は、飛び込みの浮き上がりが悪かった。自由形、平泳ぎとも深く潜り過ぎ、浮き上がりでロスしたのは残念でした。

小さな記録会でしたが、貴重な飛び込みの練習や、タイムを計って頂けるだけでもとても為になりますし、今回もいろいろアドバイスを貰えた事は良かったと思います。
また、身体が鈍らないように、定期的にこんな記録会に参加出来たら良いなと思います。

子供達にとっては、大会と言う雰囲気に慣れる事が一つの目的。こう言う機会で、スタート前の緊張感に慣れて行って欲しいなと思います。
子供達は今回もベスト更新して、賞状の様な記録証頂いて満足だったのではないでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.12.01

市民水泳記録会。

今日は第4回市民水泳記録会。
昨年に引き続いて出させて頂きました。

子供達は、それぞれ4泳法ともエントリーし、和也の平泳ぎ50m以外は25m。
私は、昨年から同じで、自由形25mと平泳ぎ50m。

一応目標は自己ベスト更新。
それと葵はこれまで1位が無いので、なんとかどれでも良いので1位になりたい。
私は、先日からの練習会の成果が問われる。クロールは何とか14秒を切りたい。

で、結果は、

25m 背泳ぎ。
葵、   27.31秒 自己ベスト
和也、  30.16秒

25m 平泳ぎ。
葵、   25.87秒 自己ベスト

50m 平泳ぎ。
和也、1:06.62秒 自己ベスト
私、   41.66秒

25m バタフライ。
葵、   29.20秒
和也、  33.70秒

25m 自由形。
葵、   22.94秒
和也、  25.46秒
私、   14.30秒

と言う事で、一部自己ベストと言う感じでした。
ただ、葵は4種目中2種目で1位。ま、エントリーが少なかったり幸運もありましたが、それも例年一緒ですので良かったと思います。
和也は3種目で1位。ただ和也はちょっと精彩に欠きましたね。特にクロールが良くない。ちょっと泳ぎがぐちゃぐちゃになって来てますね。ただ、平泳ぎはまずまず良かったと思います。
葵は、バタフライはイマイチですが、それ以外は泳ぎ自体は悪くないと思います。
それと、葵の飛び込みがなかなか良い。無理せずに下の段から飛び込んでるのもありますが、入水時の身体のラインが良いと思います。逆に和也は無理して上から飛んでるのもあって怖さがかなり残ってる入水になってる。
ま、その内上手くなるでしょう。

で、私ですが、結果としては自己ベストならず、しかも練習したクロールは0.2秒も先日のベストに届かず。残念としか言いようが無いですが、原因は幾つかあります。
まずは、50m平泳ぎとのインターバルが短かく、疲れが残ってた事。
泳ぎとしては、飛び込みはまずまずでしたが、浮き上がり時のバタ足不足。それと大事な最初の数回の手の掻きがゆっくりになってしまった事。つまり、飛び込んだ初速を維持するバタ足と手の掻きをサボったのが原因でしょう。
ま、地道に頑張りますよ。

で、その後、今年は水泳検定が同時に行われたので、子供達はエントリーしていた。
この検定は、日本水泳連盟の公式検定で、いわゆる「履歴書に書ける」検定のようです。そう、スキーのバッチテストと同じ部類です。
年齢別に基準タイムが有り、そのタイムを正しい泳法でクリアすれば合格。バッチと認定書等が貰えるようです。

今回は、子供達が3級にチャレンジしました。
3級は50mで、4泳法の内いずれかで基準タイムをクリアすれば合格。
今回は、同時に行われた記録会でのタイムでも良いと言う事で、和也は50mの平泳ぎを泳いだタイムが、基準タイムが1分20秒の所を1分6秒だったのですでに合格。
葵は、記録会では全て25mだったので、検定時に平泳ぎ50mに挑戦。
結果は、楽に基準タイム1分11秒をクリア(公式ではないが凡そ56秒位だった)し合格。

来年は2級に挑戦予定。2級は100m個人メドレー。

ちゅう事で今日の動画。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.24

水泳練習会2回目。

と言う事で、昨日は私の水泳練習会の2回目。
先週は、蹴伸び、バタ足が中心。今回は、飛び込み。

しかし、やっぱり最初はバタ足。ま、アップなんでしょうね。今日も50m×4本。今日もアップアップ。恥ずかしながら途中で何度も足を付いてしまった(^^;。やっぱり足はパンパンになり、脈も上がる。しかし、先週よりは少しマシだった様な気もする。
で、今回のバタ足での指導事項は、「腰・お腹が落ちないように」。これって、私が子供達に言ってる事と同じ。情けないが仕方がない。と言うか、自分にこうやって教えてくれたのは初めて。それだけでも勉強になる。

次に、飛び込み。
私に対する指導の要点としては、

足幅は拳2個位(1個から2個位)。
足首、膝、股関節をそれぞれ曲げて構える。これがジャンプ力になる。
○ スタート時は、踏切台に添えている手を振り子の様に思いっきり引き上げる。これが反動になる。
○ 上げた手は、こめかみかストリームラインの位置に。入水時に手が下がってしまっている
○ まずは、入水角度よりも飛距離重視
○ 足が上下にずれている。片足に力が掛りすぎている。足の蹴りは左右均等になるように。

こんな感じでしょうか。

それにしても、昨日泳いで今日は首回りが筋肉痛。これは、前回もそうです。
恐らく、ビート板キック時に首に負担が掛ってるんでしょうね。今まであまりやって来なかったので。
足の筋肉痛は、先週よりマシです。
って言うか、これまで時々泳ぎに行ってた時は筋肉痛なんかにはならなかったので、今まではそれだけ楽してたって事ですね(^^;。

来週あと一回あります。
しっかり指導して頂いて、今後に生かしたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.17

水泳練習会。

水泳のふらのカップが終わって、次は昨年に続いて12月1日の市民水泳記録会に出る事になった。
で、子供達が通ってる水泳教室から、写真の様なチラシを貰って来た。
241
私はこれまで水泳の先生から習った事が無い。基本的には、小学校の先生に習っただけ。あとは見よう見まね。小学校の間の夏休みは学校のプールでかなり泳いだが、スイミングスクールなどに行って水泳専門のコーチに教わった事は一度もない。あ、スイミングスクールのプールに行って、ラグビーのコーチに泳ぎを教わった事は有ったかな?でも、ラグビースクールのコーチなんで、誰かのお父さん。間違っても専門のコーチではない。

で、このチラシ。

通ってみる事にした。
3回で3,150円。私の感想は「安い」。
ま、速くなるとか、記録を縮めるとか、もちろんそうなんでしょうが、私としては今の自分の泳ぎの問題点は何なのか、そしてそれをどうやって直して行くのか。教わってみたいと思った。

で、昨日がその1回目。

かなり疲れました(^^;。
子供のクロカンのトレーニングのプールについて行って最近気づいたのだが、私のバタ足は極端に遅い。兎に角進まない。子供達にも完全に置いてかれるし、25mバタ足だけで進むのがやっとこ。
で、今回のレッスンでは、当然の事ながら、最初はバタ足50m×4本。これだけでふらっふら。足パンパン。バタ足50m×4本なんて今までやった事無いし、極端に遅いので強烈に疲れる。
ま、そんなこんなで、たった1時間ですが、相当疲れました。

で、私個人に教えてくれた事。

○ビート板キック(バタ足)の時、肩が固く腕が下がってしまう。腕を上げて出来るだけ身体を水平にするように。
バタ足は足の付け根から。
○クロールの腕の掻き始めの時に、身体の外側を掻いている。特に右手。肩幅よりも内側を掻くように。

全体への話の中で...

○大人は50mなら50m、教わった事をやり続ける体力が有るかが問題。子供は教わった事を最後まで覚えてるかどうかが問題。
○大人は疲れるので、「バタ足は浮き上がりの3秒」だけ全力で。それ以後は気にしなくても良い。
○水の抵抗が増えるので、なんでも「肩幅の内側」で行う。

面白い事を沢山聞けた。
次も頑張ってみたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.10.13

ふらのカップ。

今年もふらのカップ、第28回富良野年齢別水泳競技大会に3人で出て来た。
今年で2年連続。今年も子供達がお世話になっているふらっとのチームで出させて貰いました。

昨年は初めての水泳大会で、雰囲気に飲まれた所もありましたが、今年は慣れも有り、子供達も友達も多く参加していたので、去年よりも気楽に参加出来たと思います。

結果は、

50m平泳ぎ
和也 1分7秒48  3位/3人
葵    54秒91  3位/6人  12月比 -14秒39
私    41秒63  2位/3人  12月比  -0秒12

25mバタフライ
和也   36秒04  2位/3人
葵    26秒37  6位/8人  12月比  -5秒84

25m自由形
和也   22秒84  3位/24人 12月比  -4秒20
葵    21秒97 11位/22人 12月比  -3秒67
私    14秒09  1位/2人  12月比  -0秒07

と言う結果でした。
子供達はどれも大幅にタイム短縮。どれも泳ぎがどんどん上手になっているし、体力もどんどん上がって居るのである意味早くなって当然だが、こんなに速くなるもんなんですね。

私は微妙に誤差程度の短縮。もう少し良くなるかと思ったんですが残念。ま、練習不足ですね。それに、去年のビデオと見比べてもほとんどフォームが変わってない。ま、相変わらずの自己流では今さら速くならんか。

で、リレーも参加。
今年は3人ともチームに入れて貰って参加出来た。葵は、年齢別で一つ上のクラスの11-12歳クラスに混じり、50m×4リレー。和也も一つ上の9-10歳クラスに混じり、25m×4リレー。私は合計200歳以下の混合クラスで参加。結果はどれも厳しい結果だったが、リレーは参加してなんぼ。楽しかったから良いです。

今年も動画UPしときます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013.01.10

私の泳力。

マスターズ水泳年齢別資格表と言うのがあるらしいです。
マスターズってのは、年齢別の水泳大会等の事の様で、スイミングスクール等で『マスターズコース』の様な物があって、練習を積んで各地の年齢別の大会「マスターズ大会」に出場する方々が居るようです。

私は、小学校の高学年の時は、学校の授業の一環でかなり泳ぎました。と言っても、学校の先生が、学校のプールで、夏休みに、生徒全員対象に教えてくれるものなので、クラス訳は有っても、特別に教えてくれるって訳でもありませんでした。
夏休みに毎日学校のプールに通って、「じゃぁ、クロール50m、10本!!よ~い!ピッ!!」って感じで、黙々と。
泳ぎ方の指導は特に覚えがありません。学校の先生ですしね。しかも小学校の先生方。しれてます。
それでも、選抜されて大阪府の大会にも出場したりもしました。今もあるのかな、扇町プール。
学校での順位は、スイミングスクールに通ってる友達の次って感じで、クロールで4番目。なので、リレーにも出てた。

ま、そんな感じで習いはしてなかったし、興味も大して無く、どちらかと言えばゴーグル禁止だったので目が痛くて苦痛だった思い出が強い。それに、習ってないので、クロールしか泳げなかった。最近平泳ぎが泳げるのは見よう見まね。ま、クロールも似たようなもんだけど。
その後は、学校の授業で泳ぐのみ。それでも、授業ではやはり水泳部の次って感じだった。

で、最近このブログにも出してるが、子供の影響で私もまた泳ぎ始めた。
と言っても、ダラダラと泳ぐのみ。昔みたいに体力も無いし、息も続かないので、本数も距離も泳げない。

先日の結果は、クロール25mが、14秒ちょっと。平泳ぎ50mが41秒ちょっと。
大した事無いが、実は悲観するほどでもないのが分かってきた。
それが、マスターズ水泳年齢別資格表に載ってるタイム。
私で言うと、クロール25mなら、6級。平泳ぎ50mなら、8級。
で、この級がどれ位かと言うと、マスターズ大会に出てるような方でも、この程度の級の方はザラに居られる様だ。

ここまでは、間違い無く小学校の時の成果。要は、昔取った杵柄。
もうちょっとがんばってみるかな、と思い始めた(^^)。
それと、小さい時に覚えた事は大人になっても通用するし、それなりのレベルになれる。
子供達の水泳やスキーも、こんな感じ、いや私以上になって欲しいしなるでしょう(^^;。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.12.26

水泳記録会。

12月16日に出た水泳記録会の事を書いてなかったので書いて置こう。

第3回 市民水泳記録会。

大人まで出れる市民水泳記録会。大人まで出れるようになってまだ3回目ですが、前身の富良野小中学生水泳記録会としては、昭和55年から続いているそうで、歴史は意外と古い。小中学生の各種目の大会記録は、その古い歴史を継承している。
しかし、大人はまだ3回だし、参加者も今回でも男女全部で10人居たかどうかって所なので、大会記録自体記録されていない種目ばかり。私も今回2種目に出たが、完泳すれば大会記録です(^^;。
参加料は、一人500円。これで、子供は5種目まで、大人は2種目までエントリーできる。激安(^^)。

さて、結果を。

25m 背泳ぎ。
葵、   32.25秒
和也、  30.41秒

50m 平泳ぎ。
葵、  1:07.30秒
私、   41.75秒

25m バタフライ。
葵、   32.21秒

25m 自由形。
葵、   25.64秒
和也、  27.04秒
私、   14.16秒

と、こう言う結果。
ま、今後も毎年出て、記録を取って行けたらと思う。

背泳ぎが、葵より和也の方がタイムが早かったのはビックリした。
泳ぎ自体は葵の方が良いのだが、葵は壁を気にし過ぎてかなりタイムロスしている。ま、こればっかりは気になる物は気になるので、そのうち慣れるのを期待しよう。
和也は背泳ぎもクロールも随分早くなった。
私は、何とか25m自由形で14秒以内、50m平泳ぎで40秒以内を目指したい。

記録動画を貼っときます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.10.10

ふらのカップの賞状他。

Img_0336
今日、子供の水泳教室がふらっとで有ったので、子供を迎えに行きがてら賞状その他貰える物を貰って来た。
「ふらのカップ」と言うキーワードで検索しても、ヒットするブログ等の情報がまだまだ少ないので、少し紹介して置きましょう。

写真のような物を、今回私と子供二人で頂きました。

○メダル(2個)
私の自由形と平泳ぎの年齢区分別1位のメダル。メダルは1位のみ。残念ながらリレーの1位にはメダルはありません。
○賞状(4枚)
私の1位二枚と、和也のリレー1位、葵の25m自由形2位です。賞状は、3位まで貰えます。
○記録証(3枚)
一人ひとり出場した種目のタイムが記載されている物を一人一枚。これは全員頂けるようです。

記録証だけでも良い記念になると思います。公認記録なのかどうかは分かりませんが、どっちにしても富良野水泳協会会長名の記録証ですからね。校長名や担任名の記録証とはちょっと違います。

年齢別、男女別、種目別で、3位まで賞状が出ます。私の2種目の私の年齢区分での出場者は2人と3人でしたし、出場者が1人だけだったり、1人も居ない年齢区分もありました。そう言う意味では、賞状乱発気味ですが、もらえるとやっぱりうれしい物ですし、貰えなくても、手の届く所に賞状が有るって言う感じなので、「来年は!」とモチベーションも上がります。作る方は大変でしょうけど、選手側にとっては良いのではないかと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧