カテゴリー「スキー」の57件の記事

2015.01.05

スキー少年団初練習。

明けましておめでとう御座います。

子供達は今年からスキー少年団に入団した。
今日は、雪不足で延び延びになった初練習。

昨年までは、和也は基礎スキー教室。葵もそうだが、これはSAJのJr1級を取得したのでもう入れない。
葵は昨年は、基礎スキー少年団(通称テクニカル)に入っていた。こちらはJr1級を取得した子しか入れない、SAJの検定を取る為のスキー教室の様な物。葵はこちらに2年お世話になって級別2級に合格した。なので、今までの流れだとこのテクニカルに和也も入るのが流れ。
ただ、基本的にはスキー指導員が指導するスキー教室なので、指導が多くてスキーを滑る時間が短く感じていた。
特に和也は先生の言葉での指導よりも、回数を滑って上達する方だと思ったので、今年は滑る回数が多いと思われるスキースポーツ少年団に入れて貰う事にした。

葵は今年回数を滑る事と、コブ等を仲間と競いながら滑る事で上達のスピードを上げる事、制限滑走をする事でスピードを出せる様にする事が課題。
和也は、回数を滑る事と、制限滑走でハイスピードでの安定感を出す事、コブに慣れる事等。ま、同じですね(^^;。
自分達だけでなく、自分よりも上手い子達に引っ張って貰う事で上達のスピードを上げ、葵は来年級別1級を目指したい。和也は今年か来年級別2級、5年生か6年生で級別1級を目指したい。

あとは、スキーのマナーを守って、スキーの今までとは違う世界を楽しんでほしいなぁと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.03.15

和也、級別バッチテスト3級合格!

580576富良野スキー学校の今シーズンの検定日の中で、明日が私たちの行ける最終日。
和也は今年ジュニアの1級に早めに合格し、順調に上達して来ているので、一回講習を兼ねて受けてみようと思い、折角ならと今日の事前講習から参加しようとスキー学校で申し込みした。
で、集合場所に集まると、指導員の先生から「講習内検定なので、折角なら点数付けて検定にしてみますか?」との説明があり、講習だけでも検定になっても料金は一緒なので検定にして頂いた。

実は私が3年前にここで3級を受験した時も同じ流れだった。私は当時初めての検定受験。で、小学生の子と二人。で、明らかに小学生の子の方が上手。勿論私は今と比べても相当下手だったので、大回りは60点だったが小回りは59点で、不覚にも不合格。とっても恥ずかしく、次に日にも受験できたにも関わらず、結局次の受験まで1年以上かかる事になってしまった。

で、ではお願いしますと和也を預けてスキー場を離れたが、これでもし合格すると、ビデオが無いと思い、あわてて家に帰って着替えて板持ってビデオ持ってスキー場にとんぼ返りし、講習の撮影。家が近いって良い(^^;。

3級受験者は4年生の子と二人だけ。レベルはその子の方が上だが、そう大きな差は無い。
色々な練習の仕方をしたりして講習しながら1時間半位で終了。
見てる中では、やはりシュテムが上手く行っていない。シュテムになっていない。ただ、3級と言う事で、どこまでのレベルで合格かが問題。基礎パラレルはやはり問題ないと思った。

で、結果はなんと合格!。

基礎パラレルターン 60点
シュテムターン    60点

と、勿論加点は無いが、良く頑張ったと思います。

これで、葵も和也も3級は一発合格。
いえ、当たり前ではありません。
私は1回落ちてますから… orz。
しかも、葵は3年生、和也は2年生で合格とは恐れ入ります。

これで、今年の検定は終了。
今年の目標は、葵は級別2級合格。和也はジュニア1級合格だったので、見事目標達成。
更に和也は級別3級にも合格し、目標+αを見事達成した。
あ、一応私も目標にしてた級別2級に合格したので満足。

もう少しシーズンは残ってますので、あとは気楽に楽しみたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.03.02

みんなでスキー。

今日も朝からスキー。
ちなみに今シーズン、ナイターや少ししか滑らなかった日も含めると、私はこれで19回目。
今日は、クロカンも一緒にやってる近所のお友達も連れてスキー。

普段は、1時間も滑ると「休憩しよ~」とか言い始めるが、お友達と滑ると一言も言わずに夢中に滑ってる。
これが一番だと思います。

所々で練習したり、コブに入ったりしながら、楽しく滑れました。

葵は午後からも何時ものテクニカル少年団の講習。
よく頑張ってます。

ちなみに今日は、南富良野スキー場でジュニア検定が行われていました。
昨年まで3年連続行って居て実は楽しみにしていたが、今年は和也も既に1級に合格してしまい、同時に級別検定もやっていたので、葵が2級に合格していなければ行く可能性もあったが、それもなくなってしまった。
これで行く事はなかなか無いかな。
検定のやり始めの年からお世話になり、和也は年中時代に指導員の先生に一緒にリフトに乗って貰って参加させて頂いたりしたので、ちょっと寂しい気もします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.02.23

葵、級別バッジテスト2級合格!

568564565今日は、葵の級別2級の受験日。
1月27日に受けた時は、全く点数が足りずに不合格。それから練習したが、どこまで通用するか。

朝は、またビブナンバー1番を取るべく、8時半受付開始のところ、8時15分頃に受付到着。しかし、まだ開いていなかった。25分頃に受付が開いた時にはかなり多くの方が待っていたが、なんとか1番ゲット。1番は前走の次に滑れる事が多く、条件が良いと思っている。

9時の集合までに、和也と一緒に2本滑る。シュテムと大回りの確認。外足にしっかり乗る事と、暴走しないようにズラシながら深回りしてスピードを落とす事を注意。

前回はビデオを全く撮らなかったが、今回は次の参考にする為、先回りしてほぼ全員を撮影。

天気がよく、バーンも申し分ない状況。
滑りやすいが、逆に良い滑りをしないと合格し辛い。

滑り自体は動画を見て頂くが、ちょっと硬い滑りになってしまった。でも、検定の滑りってこんな感じかも知れない。

と言う事で、結果は予想に反して合格!
得点は、
シュテムターン        65点
基礎パラレルターン大回り 65点
基礎パラレルターン小回り 65点

と加点は無しだが、そんな事は合格したらどうでも良い(^^;。
合格者は、受験者16人のところ4名と、結構な狭き門だったが、私が見た中でも受かって5人位だろうと思うほど、レベルはそう高くは無かったと思う。

葵の講評では、
○全般的に後傾がきつい。
○シュテムターン以外の種目で外足に乗り切れて居ない所があった。
○もう少しターンの全域でずらせる様に。
と言う感じだった。
基本的には後傾だが、2級の要素としては許容範囲内と言うか、後傾だけで不合格にはならないようだ。

ただし、1級になると問題になってくるのは間違いない。
1級に向けては、大きく言うと後傾の矯正、コブの克服が課題。
目標としては、小学生の内に1級合格を目指す事にしている。
急がば回れ、何が良いのかゆっくり考えたい。

今回は、本人もかなり喜んでいる。
前回不合格以来、検定に向けて真面目に練習して来たかいがあった。
今後も楽しく頑張って欲しいと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.02.02

今年13回目のスキー。

524今日もスキー。
私のリフト券の枚数を数えると、昨日までで12枚でした。最近の中ではハイペースです。でも、これ位滑らないと勿体ないですし、これ位滑らないと上手くならないですよね。

今日は、遅めの10時半に家を出て、午前中は新プリ側で滑り、山頂のレストランで昼食を取ってから北の峰側に移動した。1時から葵は講習なので、それからは和也とフリー。
最近は、私も含めて3人とも、足首、膝を曲げて重心を低くして下半身を使う事を意識して滑って居る。膝を曲げると膝が上手く動く時がある。まだ時々なのだが、その時は非常に良い感じで滑れている気がする。コブも、下半身、膝の曲げで吸収すると言う事がやっと1回だけ実感できた。それを何度も、常に出来る様に少しずつ練習したい。
葵の講習に遭遇したが、私が見た時は横滑りの練習をしていた。1級の検定でも今年から種目に加わったが、滑らかにやろうとすると意外と難しい。

ま、とりあえず、みんな少しずつ上手くなって来てる。

では今日も動画を。
変な癖が新たに付いて無いか、気が向いたらチェックしてやって下さい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.01.27

葵、級別バッジテスト2級不合格。

500昨日は、葵の初めての級別2級受験の日でした。
土曜日に、和也はクロカンの大会に行きましたが、葵はそちらには行かずに富良野に残り、午後から前日講習受講。
今年から、シュテムターンが種目に入ったのだが、子供達はシュテム操作を意識して滑った事が無いので、教えて貰わなければ絶対に受からないと思っていた。

で、昨日は朝一8時20分頃にはスキー場に入り受付。1番を目指したが、既に何人も居て残念ながら3番。ま、しゃあない。
で、リフトが動くのを待って私と足慣らし。全く誰も滑って居ないゲレンデを滑るのは気持ちが良いが、雪が降っていて、新雪がそこそこかぶって居る事もあり、スキーが滑らない。
9時前に集合場所に集合。
後は本人に頑張ってもらうしかない。

結局、大回り、小回りは、ワイドゲレンデ。シュテムはジュニアゲレンデで行ったようだ。練習は無し。本当の一発勝負だったらしい。

506今日は、昨日クロカンの大会に一緒に行った近所の子供達と一緒に滑ろうと言う事で、9時半にスキー場に来て貰って居た。丁度ゲレンデでその子達と合流し第1リフトの列に並んでいる時に、検定を終わった葵が合流。
それからみんなと一緒にフリー。

今日は、スタンプラリーもやって居たので、新プリ側まで行ってリフトごとにあるスタンプを押して、雪像を見ながらかなり滑った。やっぱりみんなで滑るのは楽しい。それに、今日はかなり雪が降っていて、コースも新雪が覆って居て難しいコンディション。でも、楽しいので誰も帰ろうとは言わない。結果的に、葵や和也にとっても良い練習になったと思う。

1時まで滑って、1時からいよいよ合格発表。

結果は、

残念ながら、不合格。

得点は、
シュテムターン        63点
基礎パラレルターン大回り 64点
基礎パラレルターン小回り 64点

合格点は各種目65点なので、全然足りない。

講評では、基本的に後傾と言う事。軽く滑ってるように見えるのは後傾でスキーの前が浮いてるから。上下動で荷重を抜いて立ち上がる時に思い切って前方に立ち上がって見ようと言う事。
それと、全体的に種目の理解が足りない。
特にシュテムターン。開いた外足に体重を乗せるのが基本だが、ただ足を開いて閉じるだけになっている。

シュテムターンに関しては、まだまだ理解が足りないのはわかるので、これからじっくり練習したい。
大回り小回りは、切り替え時に前に身体を出して後傾をなんとかして行きたいと思う。

今回、不合格で本人も残念がっていたが、前向きに「なんとか合格したい」と言う思いも出て来たようだ。

次の検定受験は、2月末頃。
それまで練習です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.01.25

級別2級合格!

483え~、今回は私の検定。

木曜日に前日講習を受け、かなり厳しいと感じていたが、逆にどんなもんか興味が湧いたのと、葵が週末に同じ2級を受験するので、実際のレベルがどんなものか知りたくて受けてみた。

検定当日、日の出スキー場の受付場所に行くと、昨日の前日講習では2級7人1級3人居たが、今日は...なんと私だけ。
私が2級を受けるだけの為に指導員さんが3人も居ると言う事になってしまった。

時間もあるので、練習を少ししてからにしましょうと言う事で、3科目2回ずつ練習。どれもイマイチの様で色々と指摘されるが、最後にはあまり考えても逆効果かも知れないと思い直し開き直った。

最初の種目はシュテムターン。
3人の検定員の方も一緒にリフトで上に上がり、お手本を3人ともやってくれた。
しかし、下で待つ3人もの検定員さんを前に私は緊張してしまい、変なターンをしてしまう。
ま、これでかなり吹っ切れた。

次の種目は小回り。
お手本のリズムだけを頭に入れ、検定員さんに向かって真っすぐ降りた。

最後は大回り。
大回りだけはまだ自信が有ったので、挽回できるとしたらこれしかないので、いつも以上のしゃがみ込んで大げさに滑ってみた。

がんばったが、やっぱり合格には足りないだろうなと思った。
シュテムは失敗。
大回りは大丈夫かもしれない。
小回りは… どうだろうか... 自信は無い。
次は何時受けられるだろうなぁ。
ま、葵の前に受かっても葵は残念がるだろうし、ま、良かったって事にするか。
こんな事を考えていた。

結果発表はロッジで。
ここでも検定員さん3人の前に私だけが姿勢を正して待つ。
一応、「番号を呼ばれた方は前へ」とわざとらしい。
この時点までは、99%呼ばれないと思っていた。

しかし、

検定員さん:「1番、渡辺さん」

全員:「・・・」

私:「マジですか?」

信じられなかった。
まさかの合格。

点数は、

シュテムターン        64点
基礎パラレルターン小回り 65点
基礎パラレルターン大回り 66点

と言う事で、65点が合格ラインの所、不合格種目のシュテムターンを、大回りが補った形で合格。
ま、この際なんでも良いです(^^;。

子供達のは何枚も見てきましたが、今回初めて、自分の分の合格証と言う物をもらいました。

本当に苦手だったスキーですが、私が取れるとは思いもしなかった2級になんとか合格。
実は、超嬉しいです。
勿論、おまけも有ったかも知れません、と言うか、有ったでしょう(^^;。
それでも良いです。2級は2級。

ま、私の事はここまで。
実は、明日葵が2級を受けます。
私より上手なので、普通に行けば受かると思うのですが… 。

ま、やってみない事にはわかりません。
幸運を祈ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.01.23

スキー検定事前講習。

481珍しく、私の話。
明日、上富良野の日の出スキー場でスキー検定がある。明日は1級と2級の検定。で、久々に私も受けてみようと思い、今日は前日の講習に参加してみた。
ちなみに私が検定を受けるのは2年ぶり。前回は3種目とも64点で不合格でした。で、私が講習を受けるのも、実はこの日以来。

で、今回の講習。
種目が変わったり、指導方針が変わったのでどうなったなかと思ったが、大回り小回りに関しては、検定の合格ラインの滑り自体は変わって無いような感じ。その合格ラインに持って行くアプローチが変わったと言う感じか。
常に言われたのが「ズラシ」。小回りも大回りも。カービングターンじゃなくて、全体的にズラシながら弧を描いて行くと言う滑り。
それと意外と曲者が新しく種目になった「シュテムターン」。
私はシュテムターンからパラレルになるかならないかなので、外足を開いてターンのきっかけを作るシュテムターン自体はすんなり理解したが、これまでシュテムターンを意識した事が無い小学生は戸惑っていた。外足が先に開かないんですね、彼らは。

で、全体的は、やっぱり後傾。これは、上下動の中で立ち上がる場面の時に、「前或いはフォールライン方向に立ち上がって見て下さい」と言われ、やってみると少し改善したようだった。
それと、突っ立てると言う事。私が背が高い事もあるが、棒立ちに見える。極端に屈めて見て下さいと言う事で、これでもかと屈めてみたら、まだ屈めても良いと。そんなに屈むんですね。で、気付いた事は、思いっきり屈んだ方が下半身が動くと言う事。実はこれは意外だった。それと、上下動の下は意識して、上は意識しては動かない事と。
ターンに関しては、小回りのリズムが遅いターンが大きい。要は小回りじゃなく中回りに近い滑りのようだ。これはなかなか難しい。
シュテムターンは、もう少しゆっくり。足を揃えてから外足にしっかり乗りこむ
大回りは、おおよそOKとの事。

実際には、合格ラインには届いてそうに無い(^^;。
ま、でも、明日は一応受けてみようと思う。
受かればラッキーで(^^;。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.01.12

和也ジュニアテスト1級合格!

433436今日は和也のジュニア1級の検定日。
昨年3月に南富良野で受験し不合格だった以来の検定。

結果は、写真の通りなんと合格!

昨年の状態では、なかなか今年も難しいかなと思っていた。実際、検定自体も厳しくなってるように感じていた。
それからは、和也を速く二の字のパラレルスタンス(パラレルと言えるかどうかは別)にしないとスピードが出ないと思い、意識して揃える練習をしていた。と言っても、どうやれば良いかはわからないので、「二の字で滑れ」と言うのみ。
左ターンは良いのだが、右ターンが苦手で直ぐにプルークで滑ってしまうので、兎に角右ターンが二の字になるように、何度も「二の字で!」と言うのみ。
すると、先月23日時点では変なターンだったのが、年末に甥っ子達と滑ってる頃に突然良い感じになってきた。
これならなんとかなるかなと期待していた。

今日は、同じ2年生で1級を受験するのは4人。滑走順はいつも低学年からなので、和也は2番目。これは何時もそうだがかなり有利。
指示した事は、
1、スタートは緩斜面なので、まずは思いっきり漕いでスピードを付ける事。
2、急斜面になったら、飛ばし過ぎないようにする事。
3、ターンは早めに。
4、大きく横に振られる所が必ずあるので、少し前を見て注意する事。
5、1本目は転ばないのが最優先、2本目は思いっきり行け。
とこんな感じ。

実際、動画で見るとわかると思うが、かなり頑張って滑ってるのがわかる。
今回の合格タイムは37秒で、和也は1本目が34秒で、2本目が36秒と、2本とも合格タイム。それに、1本目は今回1級を受験した全ての子の中で最速、ラップタイムでした。
合格者は、受験者約35名中7名。やっぱりかなり厳しくなってきていると言えると思う。

兎に角良く頑張りました。
これでジュニア検定は終了です。
葵は2年生の2月の終わりの検定で合格でしたが、和也は2年生の1回目の検定で合格。葵より少し早く合格する事が出来ました。
ただこれは、和也は3歳からスキーを履いたのに対し、葵は5歳から。それに、和也は葵の後ろを常に追いかけて滑ってたので、上達するには条件が葵よりも良かったと思う。

どちらにしても、合格おめでとう!
これからも、スキーと上手に付き合って行きたいと思います。

では、動画を。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.01.11

今シーズン6回目のスキー。

明けましておめでとう御座います。
今年もよろしくお願いします。

さて、年末年始はスキーと帰省。
姉貴家族がスキーに来て、元日に大阪へ帰省。私は6日に、私以外は9日に富良野へ帰って来ました。
336358382391400403

で、早速明日12日は和也のジュニア1級受験の日です。
天気予報は悪いですが、大晦日から10日以上も滑って無いので、なんとか滑り行った。

大荒れの天気予報と、岩見沢方面は実際に大雪、スキー場もそこそこ降っているので、スキー場はガラガラ。
しかし、気温は-10度位で風は大してないが、降雪があるので、かなり寒い。ビデオを撮る為に普段軍手で滑っているが、今日は今までで一番手が冷たくなった。

和也の滑りはかなり良くなっている。
難しい事はわからないが、かなりスムーズ。緩斜面なら綺麗に二の字になっている。
これなら、ジュニアの1級はわからないが、級別の3級くらいは受かりそう。

さて、明日は和也のジュニアテスト。
受かるかなぁ~。

今日の滑り、詳しくは動画で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧