カテゴリー「写真」の34件の記事

2012.10.27

紅葉とハロウィンかぼちゃ。

Fscn1163今日は、朝10時頃までは深い霧でしたが、霧が晴れるとすばらしい天気でした。紅葉は平地でも散り始めていますが、まだまだとても綺麗です。特に今日は天気も良く日光が上手く当たると一段と鮮やかに映えていました。
写真は昼2時頃ですが近所の公園、なまこ山の紅葉です。

Dscn1149Dscn1169
先日会社の方からハロウィンかぼちゃに使うオレンジ色のかぼちゃを頂いたので、お向かいの女の子とうちの2匹で、先週はデザインを描く所までやって、今日は実際にくり抜いて作ってみました。写真は側面の顔の部分をくり抜いてる所です。やってるのはお向かいの女の子です。
結構大変なのではないかと思っていましたが、意外と実は柔らかく、ナイフも簡単に刺さり、子供達だけでも十分作る事が出来ます。くり抜いて目や口などをくり抜いて出来上がるまでゆっくりやって1時間ちょっとでした。
道具は、写真に写ってる100円ショップで買った「ダンボールカッター」と、中身を取り出す為の小さなお玉や、メロンを食べる時のような刃の付いたスプーン程度。
簡単なので、来年は何個も作ろうと今からやる気満々です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.05.31

小学校運動会。

上の子が今年小学校に上がったので、今年から運動会が2回ある。第1回目は小学校の運動会は昨日の5月30日に行われた。
Dsc_7712Dsc_7784
ここ数年小学校の運動会の日は雨で順延が続いていたようだったのだが、当日は子供達の日頃の行いが功を奏したのか快晴。だが、心地よい風が吹いていて、絶好の運動会日和となった。
観覧場所は、前日の相方が行ってくれた抽選&場所取りレースにより、徒競走ゴール近くの最前列と絶好の場所。相方のくじ運に感謝感謝!
園庭が極端に狭い幼稚園とは違い、小学校の校庭は広く(私の小学校の2倍は有る!)、観覧場所の割り当ても2畳近くもあり、大人2人幼児1人で見るには広過ぎるくらいだった。
Dsc_7859Dsc_7781残念ながら所属した白組(1位赤、2位青、3位白と何故か3組有る)は負けてしまったようだが、本人の結果は、徒競走は5位(5人中(^^;)、運命走(と言うらしい)は1位、リレーは3位(?)、玉入れは負けで、まぁまずまずの成績だったかな?と言う感じ(^^;。
1・2年生は午前中だけで、午後からはなんと解散。我々も昼で家に帰ったので、本当に運動会を満喫したって感じがしない(^^;。昼食もそば屋に食べに行った(^^;;;。
Dsc_7846Dsc_7716Dsc_7724
一番暇だったのは、下の息子。
未就学幼児が走る番をぐずぐず言いながらずっと待ちながら、綿菓子、カキ氷、お菓子と、ずっと何か食べていた(^^;。
息子は一昨日が5歳の誕生日。彼の生まれた日は、この小学校の運動会の日だった。
そう言えばあの日も晴れていたっけ。
天気だったのは君のお陰だね(^^)。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.05.18

庭に枕木。

Dsc_7682日曜日は、庭弄り。
先週末は、数日前に買っておいた枕木の設置。芝と枕木は良く似合う。
今回は、芝の面と家庭菜園の部分との境界を、枕木で仕切った。これまではレンガで区切っていたのだが、どうしても芝が畑に侵食して抜くのが大変なので、枕木を縦に埋めた。枕木は20cm×14cm×210cm。なので、約15cmは埋まっているので、これで下から侵食する事は無いだろう。上からはしっかり刈れば大丈夫。
ちなみに枕木は、長さが長い上に1本で40kg位の重さが有るので、ちょっと動かすのも一人では大変。
今度は、ラベンダーとの境界を区切り直そうと思っている。そうすれば少しはラベンダーへの雑草の進入も防げるかも知れない... 無理か。

Dsc_7681
これは、先週土曜日の会社からの眺め。山は十勝岳。
やっと桜も咲き始めて、良い季節になってきました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.09.12

大雪山初冠雪&ツールド北海道。

今日は、ツールド北海道と言う自転車レースの日。ツールド北海道の第5日目。今日は旭川から十勝岳の望岳台、富良野を経由して岩見沢までのレース。遠すぎ。
Dsc_6477メインのレースのほかに、市民レースと言って、富良野から岩見沢までのコースを、市民参加のレースも行われる。そのスタート地点は、うちから直ぐの公園。9時20分頃家から外を見てみると、警察官や交通指導員の様な方が道を警備していたので、そろそろかと家から出て観戦。結局スタートは10時からだったが、近所の方と雑談しながら一緒に観戦した。
その後、旭川をスタートした本レースの集団が通る予定の時刻近くになって、今度は家から直ぐの国道に向かった。
で、そこで見たのは、大雪山旭岳の初冠雪。
Dsc_6482_2昨年より12日も早いらしい。今朝の富良野の最低気温も低く+8度だったので、山の上も冷えたのだろう。
もう雪の季節が来るとは... 。
ま、毎年の事だけど(^^)。
Dsc_6495で、本レース。
予定時刻から20分遅れて先頭集団(と言っても2人)が通過。それから5分送れて第2集団が大集団で通過。こんなに遅れて追い付くんだろうかと、近くに居た人達も話していたが、ここから桂沢を越える山坂道もあるし、距離もまだ80km位有るので十分追い付く。実際、ゴールは集団になっていたようだ。
Dsc_6499で、面白いのは、集団の後に続くサポートの車の列。スポンサーでもあるスバルのインプレッサの大群。
下り坂や急カーブでは、自転車よりも車の運転を見てる方が面白いと言う人も居るくらい飛ばすのだが、うちの前はなだらかな上り坂で、レースも流しているようなスピードなので、車も数珠繋ぎ。新車のパレードみたい。

ちゅう事で、イベント終了。

午後からは、予算を決めて旭川まで地デジTVを買いに行ったが、見事玉砕。
帰りに、車のディーラーに寄って、12ヶ月点検をして貰って、「後ろの左タイヤパンクしてましたので直しときました」と言われ、気付いてなかった自分にショック大。恥ずかしかった(^^;。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.08.14

お留守番。

今日は、相方は仕事で、私は休み。だが、盆休み真っ只中と言う事で、幼稚園も預かってくれない日なので、私が子供達の面倒を見る日。
で、相方を送り出してから、まずは庭の手入れ。と言っても、基本的に芝刈りのみ。20mmで1回刈り。状態は良いのだが、最近雑草が気になる。そろそろ除草剤でも蒔くか。
で、その後どうしようか迷った挙句、旭川に行く事にした。最近気になってる液晶テレビも見たいし、安いカーナビも見てみたい。ま、その辺はサクッと飛ばして、流石に子供達も連れているので、旭川の「カムイの森」と言う公園に行ってみた。
Dsc_6136ここは、もう何回も来ているが、暇つぶしには持って来い。盆休みで駐車場は満杯だったが、そのほとんどが隣接のキャンプ場の客みたいで、子供の遊び場はそれほど混んでなかった。その代わりキャンプ場は芋の子を洗うような状態だった。
1時間ちょっと遊んで、夕方に帰って来た。
Dsc_6180_2で、夜はまた盆踊り。まちなか盆踊りと言って、富良野の町の中の道路を締め切ってやる盆踊り。今日は1日目で子供踊り。ここ数年毎年来ているが、結構子供が集まる。と言うのも、こちらの盆踊りでは、踊った後に参加賞としてお菓子をくれる。大阪では無かったような。子供たちは完全にそれを目当てに集まってくる。
ちなみに写真は、先日の夕涼みよりは明るかったのでまだマシ。でもこの写真は、シャッター速度優先で、1/20で指定してたので、絞りが5.0になってる。絞り優先で3.5にしてたら、もう少しシャッタースピードを稼げたことになるかな。やっぱりこう言う時は絞り優先か。経験経験。
ちなみに、明日は私の住んでいる地区の盆通りがある。明日は用事があるので、行けるかどうか分からないが、行けたら「お菓子目当て」に行って見たい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.08.10

夕涼み会。

Dsc_6124今日は、子供達が通っている幼稚園の夕涼み会。夏休み中だが、これも恒例行事。
盆踊りをして、花火をやって、最後に提灯を貰ってって感じ。
その最後に提灯を貰う時、写真の様に子供ら全員が輪になって提灯に火を灯すと、とても綺麗。
にしても、この暗がりでの撮影はかなり厳しい。と言うか無理。この写真で、ISOは1600+α(3200?)、シャッター速度は1/3秒、フラッシュOFF。手振れもギリギリ許せるかって所。フラッシュを焚くと、雰囲気が出ないし、焚かないと暗くてシャッター速度が遅くなってブレブレ。シャッター速度優先にしてシャッター速度を何度も変えながら撮ったが、まだマシなのがこれ(^^;。三脚でも有れば良いんだろうけど、こんな場所で三脚立ててたら浮く(^^;;;。
ま、そんな事やってたら、1時間位の間に100枚以上撮ってしまった。で、見れるのは数枚。
こう言うのって、これ以上、腕でなんとかなるんやろか... 。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.08.09

千歳基地航空祭。

Dsc_5983今日は、江別のお友達に誘われて、航空自衛隊千歳基地の航空祭に行ってきた。
基本的に自衛隊には興味が無いと言うか、あまり深入りしない様にしている。何故か。それはハマるから(^^;。
なので、自衛隊のこう言ったイベントに行った事は無かったのだが、誘われたので折角の機会なので行って来たと言う事にしておこう(^^;;;。
場所は、新千歳空港と併設の航空自衛隊千歳基地内。
相当混むと言う事で、千歳の私の会社の営業所に集合し、私の車を置いて1台で突入したが、やはり大渋滞。でも、それなりに渋滞を上手くかわして無事入場。
しかし、見物客の多いこと。うじゃうじゃ居る(^^;。
到着したのが遅めだったので、午前の戦闘機の飛行は少ししか見れなかったが、昼食を取ってから有名なブルーインパルスの飛行が有ると言うので、滑走路の近くまで見に行った。
Dsc_6012Dsc_6017Dsc_6027
これは、流石に有名なだけあって、見ごたえ十分だった。
雲が少し有ったので、途中から「曲芸飛行(?)」は中止になり、「編隊飛行」に格下げ(?)になってしまったが、それでも始めてみる私達には十分過ぎるくらい。想像より近く、想像より見やすく、想像より轟音で、40分ほどの飛行だったが十分堪能できた。
で、写真も、これも想像よりちゃんと撮れた様な(^^;;;。結構、スピード自体は落として飛んでるんでしょうね。200mmでも案外ちゃんと追っかけられた。
それにしても、流石にえらいカメラを持ってる方が多く、上空に編隊が現れると、そこら中で連写の音が「バシャバシャバシャバシャ!!!」と凄まじい(^^;。でも、私のカメラの連写速度は最大で3枚/秒なんで、他の方と比べると「カシャ・・カシャ・・カシャ」って感じで遅い(^^;;;。ま、別にええねんけどね(^^;;;。

と言うわけで、初めての航空祭は楽しかった。
クセにならない事を祈る。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009.06.20

ちょっと寄り道。

Dsc_5023
今日は夕方に仕事で美瑛の農家さんの所へ行ってきた。
で、帰りに少し寄り道。
朝から曇り空だったのだが、だんだん晴れてきて、十勝岳の頂上も少しだけ顔を出してくれた。
(この写真の場所が分かる人は少ない(^^;。)
Dsc_5029_2
小麦畑も、穂が出揃い、風になびいて居る。この調子だと今年の収量は良さそうな感じがする。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.05.08

満月1日前。

Dsc_4812_2
ずいぶんご無沙汰。
とりあえず、今日は月の写真でお茶を濁しとこう。
写真はトリミングし、月を拡大しています。

今日は月が真ん丸く、満月かと思って写真を撮ってみたが、調べてみたら明日が満月だった(^^;。
ちなみに、200mm望遠で、カメラの手振れ補正を効かせての手持ち撮影です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.07

ダイヤモンドダストが出てた。

Dsc_4320Dsc_4325
今日は休みだったのだが、仕事で麓郷のとある場所を下見する必要があり、出来れば朝の内に見て置きたかったので、休みの日のわりに早起き。普段の出勤日と同じくらいに起きた。
暖房の設定や、室温の下がり方から、外は大して冷えていないと思っていたのだが、ふと外を見ると、かなりはっきりとダイヤモンドダストが出ていて、リビングの窓から慌ててシャッターを切った。
Dsc_4326Dsc_4327
その後、コーヒーを飲んでから出動し、家から1分の橋の近くで車を止め、橋の上から少し撮影。川の淵の木々は真っ白に霧氷が付いており、川面からは湯気が立ち登っていた。逆光の中、キラキラ輝いてるのがすばらしく綺麗だったのだが、私の腕ではなかなか上手く表現できないのが残念。
Dsc_4337麓郷街道に入った所の農家の立木は、木1本丸ごと真っ白になっていて、芸術作品の様。実はこんな感じになっている木はあっちこっちに有って、それはそれは綺麗。
Dsc_4338
麓郷街道を上がり始め、標高が上がると霧氷は無くなる。
霧氷は、夜間快晴等で強い放射冷却により急激に気温が下がった夜に発生し、多くの場合朝方9時台には消えて行く。この辺の霧氷は、基本的に霧が無ければ発生する事は少なく、その霧の発生源は川の湯気なので、平地の川縁の木々が成り易い。ただ、標高が上がると気温も下がる為、逆に小さな川が有ればその淵の木々は霧氷となる事が多い。
山全体の木々が全面霧氷になるには、海からの湿った空気が入り込んでくる必要があるが、内陸の富良野ではなかなか遭遇する事は少ない。
ちなみに今朝の最低気温は、‐18℃位。写真を撮っている8時台でも、‐17℃程度。9時に富良野に戻って来た時には、川の霧氷は無くなっていた。

| | コメント (4) | トラックバック (0)