ふらのカップ。
今年もふらのカップ、第28回富良野年齢別水泳競技大会に3人で出て来た。
今年で2年連続。今年も子供達がお世話になっているふらっとのチームで出させて貰いました。
昨年は初めての水泳大会で、雰囲気に飲まれた所もありましたが、今年は慣れも有り、子供達も友達も多く参加していたので、去年よりも気楽に参加出来たと思います。
結果は、
50m平泳ぎ
和也 1分7秒48 3位/3人
葵 54秒91 3位/6人 12月比 -14秒39
私 41秒63 2位/3人 12月比 -0秒12
25mバタフライ
和也 36秒04 2位/3人
葵 26秒37 6位/8人 12月比 -5秒84
25m自由形
和也 22秒84 3位/24人 12月比 -4秒20
葵 21秒97 11位/22人 12月比 -3秒67
私 14秒09 1位/2人 12月比 -0秒07
と言う結果でした。
子供達はどれも大幅にタイム短縮。どれも泳ぎがどんどん上手になっているし、体力もどんどん上がって居るのである意味早くなって当然だが、こんなに速くなるもんなんですね。
私は微妙に誤差程度の短縮。もう少し良くなるかと思ったんですが残念。ま、練習不足ですね。それに、去年のビデオと見比べてもほとんどフォームが変わってない。ま、相変わらずの自己流では今さら速くならんか。
で、リレーも参加。
今年は3人ともチームに入れて貰って参加出来た。葵は、年齢別で一つ上のクラスの11-12歳クラスに混じり、50m×4リレー。和也も一つ上の9-10歳クラスに混じり、25m×4リレー。私は合計200歳以下の混合クラスで参加。結果はどれも厳しい結果だったが、リレーは参加してなんぼ。楽しかったから良いです。
今年も動画UPしときます。
| 固定リンク
「水泳」カテゴリの記事
- のっぽろ水泳記録会。(2014.12.01)
- ふらのカップ。(2014.10.12)
- ふらっと水泳記録会。(2014.06.08)
- 市民水泳記録会。(2013.12.01)
- 水泳練習会2回目。(2013.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして!
今回息子が初めてふらのカップに出場するということで
なべやんさんのブログを見ながら
参考にさせていただいていました
当日は思いっきり鼻風邪を引きつつ
まわりの雰囲気にのまれまくった息子ですが(^^;
とてもいい経験が出来ました
実は和也くんの隣、自由形で泳いでいるのが息子です(^^;
飛び込みしないと思ったのに
審判員の方に乗せられたのか?(笑)
飛び込みして、先生も私もビックリでした
まだスクールの選抜コースでもなく
記念に参加してみようという気持ちで
乗り込んだので
結果はまだまだ(自由形は14位でした)ですが
来年もまた参加したいと思っています♪
来年お会いできるといいですね!!!
投稿: はる | 2013.10.15 14:03
はるさん
はじめまして!コメント有難う御座いますm(__)m。
参考にして頂いていたとは恐縮です。でも書いてて良かったと思いました(^^)。
それにしても、隣のコースだったとはビックリでしたね。
うちの子も去年そうでしたが、あのスタート台を前にするとなんとなく上に上がってしまうようです(^^;。でも、うちの子もそうですが、飛び込むにしても一段下から飛び込んだ方が速いでしょうね。ですが、これはやっぱり経験ですから、息子には「上から飛び込みたかったら上から行ったら良いよ」とは言ってました。
パークSCさんですよね?
パークさんから来られてた子達は、大半は選抜コースなんでしょうか?
かなり速い子が多かったですよね。
凄いなぁと思いました!
まだ2年生ですので、泳げるだけで十分だと思ってます。
また来年対決できれば良いですね(^^)。
投稿: なべやん | 2013.10.15 20:10